子育て支援

0歳から就学前のお子さんとその保護者の子育てを支える取り組みとして、
地域の方々との交流や育児相談なども行っています。

園庭の解放、育児講座や相談会を開催し、地域の幼児教育センターとして
育児の悩みや喜びを共に感じあえる場所を設け、地域の子育て家庭を応援します。

親子教室

地域の子どもたちに園庭を開放!さくらんぼ広場

月1回地域の子どもたちに寺内さくらこども園の園庭を開放しています。のびのびと安心して親子で遊んでいただけます。
お友だちを誘い合って遊びに来て下さい。お待ちしています♪

対象 0〜5歳児
開催日 毎月2回水曜日
時間 午前10:30~(1時間程度)
場所 寺内さくらこども園 園庭
※雨天の場合は中止
定員 親子10組程
費用 無料
お申込み方法

お電話か園へ直接お申込み下さい。

※定員になり次第締め切ります。

TEL.06-6991-0497

01

寺内さくらこども園のプログラムを体験しよう![登録制]親子幼児教室“ポニーくらぶ”

ポニーくらぶは、1歳児から2歳児のお子様を対象に当園の保育室で先生とお友達と一緒に、歌遊び・親子リズム体操・
製作などをして遊びます。 親子で遊びながら人と人とのつながりの輪を広げて、一緒に子育てしていきましょう。
おやつタイムもありますよ。

対象 1、2歳児
開催日 前期:4〜9月  月1回土曜日(計6回)
後期:10〜3月 月1回土曜日(計6回)
時間 午前10:30~(1時間程度)
場所 寺内さくらこども園
定員 親子20名程度
費用 1回100円
持ち物 上靴・手拭きタオル・コップ
お申込み方法

登録制ですので、事前に入会申込みをしていただきます。

TEL.06-6991-0497

03

子育て支援

  • 教育プログラム
    年齢の発達に応じた“カリキュラム”を展開していく方法として、独自の教育プログラムを作成しています。 子どもが「よし、やってみよう」「やりたい」と思えるような内容を考えて指導や教材を提供しています。
    TEL.06-6991-0497
  • 手作り給食とおやつ
    全園児月曜日から土曜日まで完全給食です。毎日の給食・おやつの見本は、展示しておりますのでお迎えの時などに見ていただけるようになっています。「アレルギー除去食」の取り組みも行っておりますのでご相談下さい。
    TEL.06-6991-0497

地域交流活動

  • 世帯交流事業
    橋本クリニックさんへの訪問、滝井高校からのふれあい遊び招待など、地域の高齢者施設への慰問やこども園への招待などを通して交流を行っています。
  • 異年齢交流事業
    近隣保育園とのドッチボール大会さつき小学校でのふれあい遊びへの参加など、卒園児招待行事・他園との交流遊びなどの実施。
  • 地域の記念事業への参加
    公民館祭、守口春の交通安全講習での発表・勧正寺でのお花祭りなどにも参加しています。
  • その他
    養成校の教育実習・学生ボランティア・インターンシップ・看護学校・小学校~高校の職場体験等の受け入れを行っています。

小規模保育

寺内さくらつぼみルーム

寺内さくらつぼみルーム

0歳児~2歳児対象の小規模保育園です。京阪本線守口市前のテルプラザ(トークティ)1階にあり、通園にとても便利です。姉妹園、寺内さくらこども園まで散歩をして、園庭で遊ぶこともあります。

  • 01-support2
    やさしい保育
    ひとり一人の個性を大切にし、きめ細かく子どもたちと関りを深めていきます。
  • IMG_4749little
    安心の保健体制
    嘱託医との連携により子どもの健やかな成長をサポートします。
  • IMG_4800little
    外部講師の先生と
    外部より講師の先生を招き、造形遊びを楽しんでいます。

小規模保育寺内さくらつぼみルーム

〒570-0038
大阪府守口市河原町10-15
トークティ守口105(テルプラザ1階)

寺内さくらつぼみルーム 概要
02-support1